ブログ

Staffblog

質問力を鍛えるために

なりあい
2023.6.19

こんにちは。
スタッフのなりあいです。

今回は質問力について
お話したいと思います。

我が家では、日々
姪のなぜ?なぜ?が絶えません。

梅雨の時期になり
なかなか外で遊べないことに対して
「今日は外で遊べる?」
「なんで雨が降ったら外で遊べないの?」
「雨はなんで降るの?」と
日々、大人を悩ます天才です(笑)

こんな時、答える側が
曖昧な返答をすると
そこからまた「なんで~」が始まるので
いい加減な返事ができません。

ただ、子どもの場合は
メルヘンな答えでも許されるので
「雨が降るとカエルさんが喜ぶからじゃない?」
と答えると、満足してくれます。

このように
幼児期の特徴として
「なんで?」「どうして?」と
たくさん聞いてみることは
知的好奇心や学習意欲を
伸ばすことができると言われています。

まさに幼児期真っ只中の
姪の成長を感じると同時に
感心したのは、姪の質問力の高さ。
疑問に思うこと、聞きたいことを
素直に質問できることって
すごい力だと思うんです。

なぜ質問がどんどん湧くのか。
それは、きっと姪が
様々なものに対して興味や関心を持ち
もっと知りたいという気持ち
つまり、好奇心が
溢れてるからなのではないかと思います。

子どもの頃は
見るもの全てが新鮮で
まさに好奇心の塊だったのが
大人になればなるほど
現実重視になって、好奇心は減り
興味や関心が湧きづらくなってしまうように思います。

もしかすると
質問力を鍛えるためには
好奇心が必要なのかもしれません。

とはいえ、すぐに好奇心を高めようと思っても
難しいですが
まずできそうなことから考えてみました。

それは、視野を広げ
些細なことでも
興味を持つ努力をすること。
そして、
疑問点や知りたい部分を
言葉にして表現すること。
(もちろん姪ほどの質問攻めはダメですが…笑)

これらを意識することで
なんだか自然と私の質問力も
少しずつ鍛えられるような気がします。
これからはより
姪の言葉に耳を傾け
興味や関心を共有し
楽しみながら
磨いていきたいと感じた今日この頃でした。