ブログ

Staffblog

折り合いの良いポイントはどこにある?!

かわかみ
2023.10.23

こんにちは。
スタッフのかわかみです。

スポーツの秋、
我が家の息子たちも
毎週のように剣道大会に参加しており
送迎をする私も何かと
ばたばたしております。

大会の日の朝は早く、
遅刻は厳禁!
時間に余裕をもって出かけたい私と

ぎりぎりまで家にいたい!
っていう息子たちとの間に感じた
価値観の違いについて
書かせてもらおうと思います。

大会の日は、緊張のせいか
いつもの元気がなく
トロトロ準備する息子たち見て
せっかちな私は
つい、イライラして急かしてしまいます。

それでもマイペースで準備する息子たち。

どれだけ早く起こしても
結局いつも時間ぎりぎりに
出発することになります。

息子個人のことなら
遅刻して、欠場になっても
自業自得と割り切るのですが

団体戦の場合、チームメイトに
迷惑が掛かると思うと
つい、焦ってしまいます。

息子にはきちんと時間管理をしたり、
責任感をもって欲しいと思うのですが
これがなかなか難しく

いつも思うのが

我が子ですら、私とは別人であり
私と同じ価値観をもつように
言って聞かせたところで
私の思うように息子は
変わらないということです。

そこで思い出したのが
自分の思い通りにコントロールできるのは
自分自身だけ。という
えすみからもらった言葉。

自分をコントロールした結果、
自分に対しての評価や未来、健康や成果に
影響が出てくるらしいのですが

いくらコントロールしようとしても
思い通りにできないレベルにあるのが
事故・災害・天気・景気
そして【他人】なのだそうです。

つまり息子を思い通りに
コントロールしようとするのは
雨空に向かって
「雨よ降らないで」と言っているようなもの。

天気と同じレベルで
コントロールできない
その息子にも何かしらの
譲れない価値観があるのに

それも聞かずに、ただ
時間を守れという私の
価値観を押し付けても
納得してくれるわけがないですよね。

できることなら
大会の日にお互い
イライラすることなく
気持ちよく送り出して
試合に集中してもらえる
環境をつりたいと思うのが親心。

そうするための答えは
まだまだ見つかりませんが

まずは息子の価値観を知ったうえで
息子に対しても
雨が降るなら傘をさすっていう
私にできる対処法を探ってみたいと思います。

息子との関係に限らず
人と関わる中で
イライラするのではなく
あれやこれや手を考えながら
お互いにとって折り合いの好いポイントを
探ってみようと思うきっかけになりました(^^)