ブログ

  • 2025.1.24
  • omura

自己分析はやりたい仕事に気がつけます

こんにちは。小村です。

今回は私が、
当社の職業訓練について
お伝えしたいと思います。

まず、簡単に自己紹介からさせてください。
私は、これまでパティシエや料理人、
販売員などを長年しておりましたが、
今は当社でパソコンの
インストラクターをさせていただいております。

まさか自分がそんな転職をするとは
思ってもおりませんでしたが、
きっかけは当社の
職業訓練を受けたからでした。

最初は単純に、
パソコンができるようになれば
就職活動の幅が広がるかなという気持ちで
受講したのですが、
知らないことを教えてもらうことが
とても楽しくて、
これまでは厳しく指導を受ける
経験しかしてこなかったので、
教えてもらえるって楽しい、
励ましてもらえるって
こんなに嬉しいことなのだと、
こんな世界があることを初めて知りました。

そして、授業では自己分析というものがあり、
自分はどんなことが好きなのか、
これまでの仕事の中で
何が楽しいことだったのか、
何は嫌なことだったのかを
じっくり振り返りました。

初めは、嫌だったことしか思い付かず、
もうあの仕事はしたくないということくらいしか
思いつけなかったのですが、
自己分析が深まるにつれて、
この訓練で励ましてもらったり、
応援してもらったりしながら
少しずつパソコンができるように
なっていることがとても楽しく、
自分も誰かをこんな気持ちに
させられたらいいなと思っていることに
気が付きました。

ひとまず、
まだパソコンスキルが
未熟だったためそこから
必死に勉強し、
自分を雇って欲しいと
当社の代表にプレゼンし
今の自分があります。

自分を知ることによって、
自分がどんな仕事をしたいのかも
見えてくるので、
自己分析って就職活動では
とても大切だと思います。

当社では、
じっくり自己分析ができる時間があり、
私もそうでしたがきっと就職に
役立ちますので
ぜひ当社の職業訓練を
受けていただけたらと思っています。

まだまだ未熟なところが多い私ですが、
楽しい気持ちになってもらえる
インストラクターを目指して
これからも頑張っていきたいと思います。