ブログ
Staffblogはじめまして
- てらど
- 2023.4.24
はじめまして。
3月初めに事務員として入社した寺戸です。
前職は歯科衛生士をしておりましたが
縁あって、事務職として入社いたしました。
当社の社員の多くは
当社の職業訓練受講者が多いのですが
私も同じように受講後の入社です。
元々、事務職への転職を考えていて
資格を取得することや
いろんな年代の方と関わって
視野を広げてみたいという思いで
職業訓練を受講することにしました。
3か月という短い期間ではありましたが
期待していたように
講師の先生や受講者との出会いや
目標に向かって
勉強に取り組む日々は
とても充実した時間となりました。
その中で、私の異業種転職に
一歩踏み出せるきっかけになった
代表の江角にかけられた言葉を紹介させてください。
私は心配性なところがあり
先のことを考えるあまり
あと一歩が踏み出せず行動に移せなかったり、
終わったことに対しても
本当にあれでよかったのかな。
もっと、こう言えば・・・
もっと、こうしていれば・・・
と落ち込んでしまい自信が無くなることがあります。
そんな時、
『反省して次に活かすのは大事だけど、
その時100%全力で取り組んで対応したなら、
自信無くさなくても良いじゃない?』
と声を掛けられた時、ハッとしました。
過去へと過ぎ去り結果が見えたことだから
自分の行動に後悔を抱くけど、
それは今だから分かること。
その時は自分の中で1番の方法を考え、
向き合って行動してきたこと。
先のことに不安になり足を止め、
過去のことに落ち込んで自信を無くすこの時間も
今という時が過ぎていると気づけたのです。
当たり前のことかもしれないけど、
今できることは、今起きていることへの対処なんだ。
と、気づくことができました。
経験のない事務職が
本当にできるのかどうか
不安な気持ちはありましたが
この気づきのお陰で、当社で働くことに
一歩踏みだす決断することができたと思います。
これからは、訓練生の皆さんに寄り添いながら、
今という時間に全力で向き合い、
力になれる事務員となるよう
頑張っていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!