ブログ
Staffblog失敗しない自分づくり
- しょうじ
- 2022.4.25
こんにちは。
スタッフのしょうじです。
当社の職業訓練も4月から
新たな訓練が始まり、
14名の新しい顔ぶれに
早くみなさんと打ち解けたい!と思いながら
張り切っている今日この頃です。
ところでみなさんは失敗したくないって
思ったことありますか?
私はおっちょこちょいで
仕事でもプライベートでも
よくうっかりミスをすることが多く
娘にもたまに“母ちゃんしっかりして!”なんて
言われることがあります。
なので、
失敗しない自分になりたいと
常々思っているんですが
なかなかこれが難しいんです…^^;
入社当初は
慣れない職務に失敗を重ねて
萎縮してしまい、判断も鈍らせてしまうという
悪循環を引き起こしてしまったことがあって
当時は何をやっても上手く行かないなと悩んだ時期もありました。
ですがその時に
そんな萎縮した自分が心底嫌だなと思って
“今までの自分とは違う自分になりたい”
“変わりたい”と
強く思うきっかけになったと思います。
そんな時に
なぜ失敗するのかなどが知りたくなって
自己啓発の書籍を読んだり
YouTubeなどで知識を得たり
上司である江角の話を聞いたり
社内でのコミュニケーションを
積極的に取るようにしました。
そうする事で
自分自身がどんな時に失敗しやすいかが
少しずつ見えてきて
失敗した時にも落ち着いて対処できたり
失敗に対する恐怖心も少しずつ減っていったように思います。
今でもまだまだ失敗を
なくすことは出来てませんが
そんな時こそ事実を受け入れ
切り替えを早くして
失敗を重ねない自分作りを
続けていきたいと思います。