ブログ

Staffblog

私のなりたい姿

かわかみ
2019.7.17

初めまして。6月に入社した川上です。
今後、主にパソコンの授業を担当させて頂く予定です。
学生時代、パソコン専門の授業(情報処理)を専攻し
社会人になってからも毎日パソコンを使う仕事に就いていました。
前職では、社内インストラクターを務めていた経験もあり、それらを活かしたくて入社しました。

では、なぜ講師になってみたいと思ったのかをお話しさせて頂きたいと思います。

私には、小学3年生の双子と3歳の息子たちがいます。
小学校に入学すると、当然のことながら子どもたちは宿題を持って帰ってきました。
(当たり前ですよね。)
でも私はこの当たり前のことを
すっかり忘れていたんです。

当時、約10年間勤めていた会社の終業時間は19時。

帰宅して、家事を済ませようと思った矢先に
子どもたちが宿題を聞いてきます。
勉強の仕方から分からない2人が同時に聞いてくるのでこっちも大変…(*_*)
子どもたちの宿題にこんなに時間を取られるなんて想定外。なので、この宿題を教える時間が
すっかり苦痛になりました。

夫は、長期出張で月に一度帰ってくるだけ。
早く寝かせなきゃ、早くご飯を、お風呂に、宿題に、
学校の準備………。
ギャーっと頭の中はパニックに^^;
まだ1歳になりたてのやんちゃ坊主もいて目が離せず
家庭・子育てと、仕事との間で頭がパンク寸前になり、
仕事環境を見直すためハローワークに駆け込みました。

そこで知ったのが職業訓練制度です。
仕事から一旦離れ、自分のできることや、
したいことを見つめたり、新たなスキルを付けるために、受講することを決めました。

私は勉強好きでも、ましてや勉強ができるタイプでもありません。
そんな私でも職業訓練は大人になっても
ゆっくりと新たな知識を自分の中に吸収することが
できる場でした。
それがとても新鮮で嬉しかったです。

それに一緒に頑張れる仲間の存在がすごく大きく
子育ての悩み、気持ち、体験、時間、色々なものを
共有できて、気持ち的にも時間的にも
子どもとも自分自身ともゆったり向き合うことが
できるようになりました。

そんな職業訓練の中で、講師という職種があることを知りました。スキルアップの指導を通して
家庭との両立や、これからの仕事のことなど
不安を抱えている人を支援する仕事。
前職の経験も活かして、私と同じような人たちに
寄り添える講師になりたい!
そう思って、私は講師になるための道を選びました。

今は、より受講生さんに寄り添える講師になるために勉強中です。

仕事と子育てとの両立を目指しながら
頑張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします!!